2012年を振り返る
大晦日ですね。なんかあれやこれやと笙野さんの情報を載せている内にあっという間に12月です。 そんな一年を振り返って情報を整理してみたいと思います。 春に猫キャンパス荒神 「すばる」3月号(2月6日刊)と「すばる」4月号(3月6日刊)に「猫キャンパス荒神」が掲載されました。 「神変理層夢経」シリーズ序章「猫トイレット荒神」、第一章「猫ダンジョン荒神」の続編、第二章となる三作目です。 あわせて 「猫キャンパス荒神」みなさんの感想リンク 、ご覧になってみて下さい。 10月に新刊と新作 9月末・10月頭に神変理層夢経シリーズ二作目の『猫ダンジョン荒神』が書籍化。 その後書きで触れていた短編「ひょうすべの嫁」が掲載された「文藝」2012年冬季号が10月7日に発売。 特集は芥川賞を受賞された鹿島田真希さんで、笙野さんとの三冠対談も収録されていました。 増殖商店街が電子書籍化 今年はなんといっても、Kindle日本発売解禁が印象的でしたね。 5月に講談社「復☆電書」電子書籍復刊プロジェクトが、電子化してほしい絶版本リクエストを募集されていました。 応募&宣伝したところ『増殖商店街』がみごと復刊、10月26日に配信開始。 一週間後の11月2日には『猫ダンジョン荒神』も配信されたのです。 『増殖商店街』は復刊されるにあたり、専用の紹介ページに 著者コメント が掲載されています。 当時の思い出や読む人へのメッセージなどインタビュー風コメントが読み応えたっぷりです。 電子版書き下ろしの後書きもついて500円。お買い得です。 私はこの時電子書籍端末kindleを予約していたのですが、配信されたのはiOSとAndroidのみ対応。 清水の舞台から飛び降りる気持ちでiPad miniを買いました。こっちにして良かった。WebもSNSもごろ寝でよめて超べんりっす。 今はkindleやkobo、すべての電子書籍端末に対応してますので、ぜひ読んでみてください。 『増殖商店街』 Kindle / kobo / iOS,Android 『猫ダンジョン荒神』 Kindle / kobo / iOS,Android そして来年の予定 i)「文藝」2013年春季号に笙野頼子「ひょうすべの菓子」が掲載 https://twitter.com/Kawade_bungei/statuses/2841204304...