投稿

2月, 2010の投稿を表示しています

装丁の亀は表9匹裏5匹?

「新潮」2010年3月号 小説家52人の2009年日記リレーにて 笙野頼子さんが紹介していた『 グリーン・カルテ 』川上亜紀。 2001年までに発表した短編小説を収録した本なんです。 読んだ感想をtwitterにつぶやいてました。 掃除の合間に(さぼりに)『グリーン・カルテ』川上亜紀を読んでいる。 新潮の日記リレーで笙野さんが紹介してた本。 面白い。早めのテンポがここちよい。 早口で力があるのに脱力系。それは入院小説だからだ。 私も今胃の調子がわるく体だるいので、脱力しながら笑っている。 川上亜紀『グリーン・カルテ』読んだ。おもろい。 現実→連想→現実とつなぐのがうまい。 「医者から厳禁されている飲食、派手な化粧、インド舞踊……。いや化粧やインド舞踊は特に禁止されていない。」 なんで突然インド舞踊?でも流れに不自然さがない。そこがいい。 そしたら川上亜紀さんから鍵コメント頂きました。びっくり! いま同人誌「モーアシビ」に詩と文章を寄稿されているそうです。 アワワな私はとりあえず検索してみた。 「モーアシビ」とは写真、詩、散文、翻訳、評論なんでもありの総合誌らしい。 現在20号まで発行されている。スゲー。 16号~18号で川上さんは『北ホテル』という小説を連載したらしい情報もゲット。 「MAKI'S Poem Page」 http://www1.nisiq.net/~kz-maki/ こちらに問い合わせると分けてもらえるみたい。 そして詩集はアマゾンなら売っている。 詩集『 生姜を刻む 』新風舎 1996/11 詩集『 酸素スル、春 』 七月堂 2005/3 あと「凹む夏」という文章みつけた。 http://www1.nisiq.net/~kz-maki/doujin/epoem/11kawak.htm そうそう、このリズム。心地いいです。未読の方はぜひ堪能あれ。

毎日新聞2010年2月18日に「二百回忌」

イメージ
Don Quixote BBS経由の書評情報です。 毎日新聞2010年2月18日朝刊の17面 「死という鏡─現代小説を読む─」第42回に 笙野頼子「二百回忌」が取りあげられています。 『 笙野頼子三冠小説集 (河出文庫) 』の書影つき。 著者は三輪太郎さん。作家兼文芸評論家。 ヴェトナムの古都フエが河によって生者の街と死者の街に別れている話から、 生と死の二項対立、その対立によって死を鏡として生を映し出ている、 「二百回忌」は「奇想天外、痛快無比な鏡」と紹介されます。  宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』に先立つこと七年、著者はヤオヨロズのドンチャン騒ぎ、神仏習合ならぬ生死習合の大祝祭を描きました。  二百回忌という祭りに反射されるカニデシの日常は、とことん干からびて、退屈で、出口がない。  近代とは、一面で、祭りと日常の境を溶かしてゆく過程でしたが、生死の習合は日常からかたくなに排除されました。 生死の習合が排除された日常は干からびている、と。 伊藤計劃『 ハーモニー 』に描かれていたように、死を排除した生活は単調で窮屈になるのだろうか。

この河出がすごい!2009 第六位に

このカワデがすごい!座談会2009 にて 年末に行われた「この河出がすごい!2009」twitter投票の結果が発表されました。 『 海底八幡宮 』が第六位にランクインしています。 twitter上で投票されたつぶやきが一覧できる Togetter - まとめ「この河出がすごい!2009」 には、「 歴史の裂け目から名もなき民の声が聞こえてくるようだった。 」という感想も寄せられています。

グリーン・カルテ

イメージ
今月は文芸誌に掲載ないんだー、とのんびり温泉入っていたら、 「新潮」3月号【100年保存大特集】小説家52人の2009年日記リレー 「笙野さん担当分に「ショニ宣」登場してますよ!」とdozeoffさん。 慌ててDon Quixote BBS見たら「笙野頼子読者向けTwitterリスト」が出来てる。 http://twitter.com/jasminoides/kompira Twitter笙野ファンは最新情報や読書感想をつぶやく時に#kompiraつけたら、リスト入りできますよ。 http://twitter.com/#search?q=%23kompira 急いで「新潮」買ってきましたよ。 笙野さんの日記は12/4~12/9の一週間。 叔父の財産相続手続きや飼い猫の介護で忙しく、 2009年は「長編遅延イヤー」「華厳視点イヤー」 「まあ姉が背中にしょってる大宇宙は少しだけ待たせておくよ。ふっ。」とハードボイルドお疲れ風味。 新作情報もあり。 ・すばるで新作「猫未来荒神」掲載予定 ・『金毘羅』文庫は2010年5月発売予定 nigellanoireさんによると 文庫化したら金毘羅文学論序説を載せると『徹底抗戦!文士の森』にあったとか。 実現するかどうか楽しみです。 12/4のアマゾンのレビューが削除の基準がわからぬ話 ああー、ありましたね。今ぐぐってみると、アマゾンに問い合わせた人の記事を発見。 アマゾンレビュー削除の真相(2008年11月20日)-つぶやきかさこ ・レビューにある「通報する」ボタンで、荒らしレビューを通報できる ・通報数が一定数溜まると自動的に削除される 今もそのシステムのままかどうかはわかりません。 「ええ、全面敗訴と、ワイネフ」 これは2009年4月にワイネフさんを小谷野敦さんが名誉毀損で訴えた件ですね。 HP ワイネフのタバコメ や ブログ の小谷野批判を削除と「300万円」の損害賠償を請求した民事訴訟。 判決はワイネフさんがアップしてくださってます。 ・ 小谷野敦裁判記(1)答弁書 ・ 小谷野敦裁判記(2)判決 このときリアルタイムでブログを見ていた事を思い出します。 訴訟予告したまま音沙汰がない小谷野さんに、ワイネフさんが裁判しようとさかんに挑発していたのが印象的でした。 本年読書、書名がわかるものをメモ 12/4 「 霊獣―「死者の書」完

twitter発猫の本フェアに愛別外猫雑記

東京新聞:『つぶやき』発 猫の本フェア ツイッター、書店に革命 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100205/CK2010020502000055.html 文京区千駄木二の往来堂書店で2月5日~3月4日まで猫本フェアが開催されるそうです。 その猫本のリストはブクログにアップされています。 twitter猫本棚(猫フェアブックリスト) - ブクログ 『愛別外猫雑記』も入ってます! 猫本棚地図 によると名古屋や岡山の書店も開催されるそうです。 あと、おそまきながら私めもtwitter始めてみました。 http://twitter.com/momochi8 天気とかニュースとか世間話ばかりつぶやいています。